うすっぺら
吉祥寺にて
はいどうも。実夏子です。
大学帰りの遊び場は専ら吉祥寺です。テストも終わり、毎晩遊び歩いております。
本日も同じ学科の連中で飲みに行ってまいりました。夕方4時半から(笑)
吉祥寺ってのはホント良いところです。美味しいものは多いし、お洒落、買い物をすれば何でも揃う。
住みたいところNO1ってのはあながち嘘ではないですね。
田舎育ちな私にとって渋谷や新宿は別世界、人に酔ってしまうことも多々あります。吉祥寺は都会なんだけど田舎のような懐かしい雰囲気も味わうこともでき、学生街ということで賑やかで活気のある町なんです。
こんなに吉祥寺をべた褒めしたあとで言うのもなんですが、私の地元もいいところです(笑)
人は田舎だと馬鹿にされますが、都内まで一時間弱で行けるし、空気も美味しい。結婚してもここから離れたくないとまで思ってます。
…んー。締めの言葉が思い浮かばん(笑)
大学帰りの遊び場は専ら吉祥寺です。テストも終わり、毎晩遊び歩いております。
本日も同じ学科の連中で飲みに行ってまいりました。夕方4時半から(笑)
吉祥寺ってのはホント良いところです。美味しいものは多いし、お洒落、買い物をすれば何でも揃う。
住みたいところNO1ってのはあながち嘘ではないですね。
田舎育ちな私にとって渋谷や新宿は別世界、人に酔ってしまうことも多々あります。吉祥寺は都会なんだけど田舎のような懐かしい雰囲気も味わうこともでき、学生街ということで賑やかで活気のある町なんです。
こんなに吉祥寺をべた褒めしたあとで言うのもなんですが、私の地元もいいところです(笑)
人は田舎だと馬鹿にされますが、都内まで一時間弱で行けるし、空気も美味しい。結婚してもここから離れたくないとまで思ってます。
…んー。締めの言葉が思い浮かばん(笑)
スポンサーサイト
最近ハマってること
やっとテストが一区切りつきました。なんだろう。この手応えの無さは(笑)
こんばんわ。実夏子です。
最近ハマってることがあります。
客間に自分の布団をひいて寝ること。
ワタシの部屋は吹き抜けなんですよ。だから一階のリビングで誰かが何かしてるとその物音で起きてしまうんです。日差しも良いのでお陽さまと一緒に起きて沈むという生活を送ることが多いという。
ワタシが夜弱くて、朝に強いというのはこんな生活からなのです。
まぁそんでうちの客間は窓やドアを全部閉め切れるし、リビングからも遠くに位置しているので朝どんなにリビングで騒がしくても目が覚めない。すごくよく眠れます。
テレビもあるし、DVDプレーヤーもあるしねー。
…非常に暗いハマりごとですな(笑)けど一回も起きずに朝までグッスリってけっこう良いもんですよ!!
ここ一週間は客間に焼酎とお湯が入ってるポット、あとチョコレートを持ち込んで。基本的にこれで毎晩2、3杯飲んで眠くなったら寝るというのを繰り返してます。焼酎のお湯割りにビターチョコレート。これがまた酔いが回るのが早くて(笑)甘いもの好きじゃないんだけど、最近ビターチョコが好きになりました。
甘いものがキライと言ったら人生半分損していると言われたことがあったな。
これでやっと人生を損しませんかね?
いやいや。人生はそんなに甘いもんじゃないんです。
こんばんわ。実夏子です。
最近ハマってることがあります。
客間に自分の布団をひいて寝ること。
ワタシの部屋は吹き抜けなんですよ。だから一階のリビングで誰かが何かしてるとその物音で起きてしまうんです。日差しも良いのでお陽さまと一緒に起きて沈むという生活を送ることが多いという。
ワタシが夜弱くて、朝に強いというのはこんな生活からなのです。
まぁそんでうちの客間は窓やドアを全部閉め切れるし、リビングからも遠くに位置しているので朝どんなにリビングで騒がしくても目が覚めない。すごくよく眠れます。
テレビもあるし、DVDプレーヤーもあるしねー。
…非常に暗いハマりごとですな(笑)けど一回も起きずに朝までグッスリってけっこう良いもんですよ!!
ここ一週間は客間に焼酎とお湯が入ってるポット、あとチョコレートを持ち込んで。基本的にこれで毎晩2、3杯飲んで眠くなったら寝るというのを繰り返してます。焼酎のお湯割りにビターチョコレート。これがまた酔いが回るのが早くて(笑)甘いもの好きじゃないんだけど、最近ビターチョコが好きになりました。
甘いものがキライと言ったら人生半分損していると言われたことがあったな。
これでやっと人生を損しませんかね?
いやいや。人生はそんなに甘いもんじゃないんです。
音楽補充
どうも、サブリーダーMizukiです(・ω・)/
眠いです。先週から寝不足でしたが、今週は毎日3~2時間睡眠で暮らしています。本当にいろいろやることが多くて潰されそうです。いえ、負けません。サブリーダーはやれば出来る子です。Yes. We can!!
たまにやるのですが、先日CDをどた買いしました。MONKEY MAJIKとか阿部真央とか(´∀`人) よく好きなジャンルがさっぱりわからないと言われますが、共通点が一応あります。フォークギターかピアノか笛の音が入っている曲を好むようです。
BUMPのアルバムも何枚か先輩からお借りしてiPodに入れました。ほくほくw
BUMPを出すとせっかく上に書いた共通点が早くも崩れますか?BUMPはメロディーと歌詞が好きです。共通点崩壊上等。
とにかく、どうやら音楽に飢えているようです。私にとって音楽とはカフェインやニコチンと同じような作用があるみたいです。今気づきましたが、音楽聞かない日ってないんじゃないかな?五感のうち何が一番失いたくないかって聞かれると多分聴覚って答えます。視覚がなくなって本が読めなくなるのも困ったものですが……(´・ω・`)でも音が聞こえないのが一番怖いんじゃないかと。
今ものすごく後悔してます。寝不足の時に日記を書くもんじゃないです。オチもないし、意味もない(*´Д`)=з
夢オチにも出来ない。
眠いです。先週から寝不足でしたが、今週は毎日3~2時間睡眠で暮らしています。本当にいろいろやることが多くて潰されそうです。いえ、負けません。サブリーダーはやれば出来る子です。Yes. We can!!
たまにやるのですが、先日CDをどた買いしました。MONKEY MAJIKとか阿部真央とか(´∀`人) よく好きなジャンルがさっぱりわからないと言われますが、共通点が一応あります。フォークギターかピアノか笛の音が入っている曲を好むようです。
BUMPのアルバムも何枚か先輩からお借りしてiPodに入れました。ほくほくw
BUMPを出すとせっかく上に書いた共通点が早くも崩れますか?BUMPはメロディーと歌詞が好きです。共通点崩壊上等。
とにかく、どうやら音楽に飢えているようです。私にとって音楽とはカフェインやニコチンと同じような作用があるみたいです。今気づきましたが、音楽聞かない日ってないんじゃないかな?五感のうち何が一番失いたくないかって聞かれると多分聴覚って答えます。視覚がなくなって本が読めなくなるのも困ったものですが……(´・ω・`)でも音が聞こえないのが一番怖いんじゃないかと。
今ものすごく後悔してます。寝不足の時に日記を書くもんじゃないです。オチもないし、意味もない(*´Д`)=з
夢オチにも出来ない。
疲れの出始め
あぁー。眠いけど頭からハングルの文字が離れずに眠れない。
アニョハセヨ(笑) ミカコデス。
疲れてます。この二日間でおよそ睡眠時間3時間です。そろそろ限界を迎えます。
限界が近いとワタシは笑いがとまらなくなり、笑っていたはずなのに突然泣き出す癖があるみたいです。いや、別にお酒が入っているわけではなくて(笑)
最近禁酒してます。同窓会以来飲んでないんです。かれこれ一週間飲んでない。
そしたら何故か口内炎ができました(笑)
今日は飲もうかどうか今悩んでます。
んー。
んー…。
やっぱ飲も(笑)
アニョハセヨ(笑) ミカコデス。
疲れてます。この二日間でおよそ睡眠時間3時間です。そろそろ限界を迎えます。
限界が近いとワタシは笑いがとまらなくなり、笑っていたはずなのに突然泣き出す癖があるみたいです。いや、別にお酒が入っているわけではなくて(笑)
最近禁酒してます。同窓会以来飲んでないんです。かれこれ一週間飲んでない。
そしたら何故か口内炎ができました(笑)
今日は飲もうかどうか今悩んでます。
んー。
んー…。
やっぱ飲も(笑)
お年賀
お久しぶりでーす(・◇・)
Mizukiです!
というか、明けましておめでとうございます!!ご挨拶が遅れてすみません!!悠仁お誕生日おめでとうございます!!今年もどうぞよろしくお願いしますね!!
実は年末から水面下でじたばたやっております。
人生の節目について講義を受けましたが、私にとって成人式が節目になるでしょうか。何だかあれ以来背伸びして見ていた部分が、背伸びをしなくても見えるようになったようなそんな感覚を覚えます。でも私は大人の階段を登るなら、ガラスの靴を残して行きたいと思います。夢や遊び心くらい子供でいてもいいでしょ?
そろそろ背負いすぎたものを捨てて、身軽になって走り出す時期でしょうか。あーぁ、私、持久力ないんだよなぁ。はっ、弱音!
今月は引き続き潜りっぱなしになると思います(><;)ごめんなさい!!
忙しくなくなったら、リーダーにテトリスの勝負を持ち掛けてやろうかと思います(笑)
Mizukiです!
というか、明けましておめでとうございます!!ご挨拶が遅れてすみません!!悠仁お誕生日おめでとうございます!!今年もどうぞよろしくお願いしますね!!
実は年末から水面下でじたばたやっております。
人生の節目について講義を受けましたが、私にとって成人式が節目になるでしょうか。何だかあれ以来背伸びして見ていた部分が、背伸びをしなくても見えるようになったようなそんな感覚を覚えます。でも私は大人の階段を登るなら、ガラスの靴を残して行きたいと思います。夢や遊び心くらい子供でいてもいいでしょ?
そろそろ背負いすぎたものを捨てて、身軽になって走り出す時期でしょうか。あーぁ、私、持久力ないんだよなぁ。はっ、弱音!
今月は引き続き潜りっぱなしになると思います(><;)ごめんなさい!!
忙しくなくなったら、リーダーにテトリスの勝負を持ち掛けてやろうかと思います(笑)
コンサバティブ
こんばんわ。実夏子です。
突然ですが私はコンサバではないようです。
まずコンサバの意味さえも知らなかったので、辞書で調べましたところ
「保守的」
んー。まぁ攻撃的でもないような気がするけど、保守的でもない。
コンサバな人は普通なことを好むようです。
どちかと言うとワタシは普通じゃないことに魅力を感じてしまう性質でして。
あんたにはこれからの人生もう少し保守的に生きて欲しい、母親に言われた言葉です。
…こんな性格にしたのはあなたにも責任があるのでは。母上。
コンサバだか味噌サバだか知らないけど、多分この性格と生き方は変えられないでしょう。
コンサバ上等(笑)
突然ですが私はコンサバではないようです。
まずコンサバの意味さえも知らなかったので、辞書で調べましたところ
「保守的」
んー。まぁ攻撃的でもないような気がするけど、保守的でもない。
コンサバな人は普通なことを好むようです。
どちかと言うとワタシは普通じゃないことに魅力を感じてしまう性質でして。
あんたにはこれからの人生もう少し保守的に生きて欲しい、母親に言われた言葉です。
…こんな性格にしたのはあなたにも責任があるのでは。母上。
コンサバだか味噌サバだか知らないけど、多分この性格と生き方は変えられないでしょう。
コンサバ上等(笑)
やっぱり…
こんばんわ。実夏子です。
テスト・レポートいよいよ佳境に入ってきました。
それなのになぜか今、ワタシは携帯ゲームのテトリスにはまってます(笑)
ここ2、3日は夜、寝る前にテトリスを10分間やらなきゃ寝付けない。それも夢の中でもテトリスをしていました。
しかしゲーマーの友達曰くテトリスにハマるヤツはゲーマーではないと仰ってました。
自分でもゲーマーではないなとは思ってます。ゲームをしてても自分がゲームに遊ばれているとしか思えない…ゴニョゴニョ。。
昔、ゲームボーイでドラクエに一度だけハマった記憶があるくらいで、後はやはりハマらなかった。
マリオカートとかもコントーローラと一緒に体動かしちゃうし、逆走しちゃうし、池に落ちていつもジュゲムに助けてもらうし(笑)
みずきの家でやったダンレボもひどかったっけなー(笑)
あれはゲームというかリズム感の問題でしょうが。。
DSも一応購入したんですけど、あんま使ってないし。
あー…テトリスやりたくなった(笑)
テスト・レポートいよいよ佳境に入ってきました。
それなのになぜか今、ワタシは携帯ゲームのテトリスにはまってます(笑)
ここ2、3日は夜、寝る前にテトリスを10分間やらなきゃ寝付けない。それも夢の中でもテトリスをしていました。
しかしゲーマーの友達曰くテトリスにハマるヤツはゲーマーではないと仰ってました。
自分でもゲーマーではないなとは思ってます。ゲームをしてても自分がゲームに遊ばれているとしか思えない…ゴニョゴニョ。。
昔、ゲームボーイでドラクエに一度だけハマった記憶があるくらいで、後はやはりハマらなかった。
マリオカートとかもコントーローラと一緒に体動かしちゃうし、逆走しちゃうし、池に落ちていつもジュゲムに助けてもらうし(笑)
みずきの家でやったダンレボもひどかったっけなー(笑)
あれはゲームというかリズム感の問題でしょうが。。
DSも一応購入したんですけど、あんま使ってないし。
あー…テトリスやりたくなった(笑)
想い出ぽろぽろ
はい。どうも、実夏子です。
先日めでたく成人式を迎えました。まぁ私は式典には出なかったんです。着物を着るのが果てしなく面倒なので(笑)
式には出なかったんですけど、中学校の同窓会は行きました。行きましたってか今回は主催者側として出席したんです。11月くらいからハガキ作ったり、場所探したりして中々手を込んだんですよねー。
幹事ってのはホント大変。皆久し振りに会ってるからめちゃめちゃテンション上がるし、その上アルコールも入るから誰も見境がなくなるというか(汗)
そんな中、幹事二人でお金がちゃんとあるか確認したり、やれお酒が足りないだー食べ物がどうだーとか言って大忙し。全く楽しめない。。
受付をして約10分でもう二度と幹事なんてやらないと決意を固め、約2時間半で一気に体力を消耗しました。
やー。まぁ皆さん楽しんでもらえたみたいで良かったですよ。先生とかにも来てもらって、非常に良い同窓会になったかなと。
先生とかってなんでこううちらが何歳になってもやはり先生なんですかね。別にお酒を飲んでももう法律的に大丈夫なんですけど、遅れてきた元生徒指導の先生が来た瞬間持っていたビールのコップを隠しちゃったりとかして(笑)
想い出話はいくらでも咲いて、何だか中学生に戻ったみたいで何だか妙な気分になりました。
けどやっぱり時間は経っていて、同じ制服を着てたのに社会人になったヤツもいて、自分と同じような大学生もいて、キャバ嬢もいて、ニートもいて(笑)
んー。皆変わってないっちゃ変わってないんだけど、やっぱ変わるわな。
ワタシだって今をときめく華の女子大生なんですから(笑)
中学生だった自分が今の自分を見たらどう思うだろうなー。もし中学生の自分に言えることがあるなら、もう少し漢字と英単語の勉強をしてくれと言いたいですね(笑)
今の学力にその力があればどんなに楽か…(ゴニョゴニョ)
そして思うことは大人の門出っていうのは何だか寂しいです。ワタシはまだ学生だけれども、専門や短大の奴らは今年就職だし、結婚も考えている奴もいました。自分の中では結婚も就職もまだまだ先のことな気がするけど、身近な奴らがそうやっていくところを見ると何だか遠いところに行っちゃうような、そんな寂しい気持ちになりました。
皆、一生懸命生きてんだなーと改めて実感したのと同時に負けちゃいられんと。
ワタシも頑張らなくては。
……とりあえず目の前の課題を今日じゅうに終わらせくては(笑)
先日めでたく成人式を迎えました。まぁ私は式典には出なかったんです。着物を着るのが果てしなく面倒なので(笑)
式には出なかったんですけど、中学校の同窓会は行きました。行きましたってか今回は主催者側として出席したんです。11月くらいからハガキ作ったり、場所探したりして中々手を込んだんですよねー。
幹事ってのはホント大変。皆久し振りに会ってるからめちゃめちゃテンション上がるし、その上アルコールも入るから誰も見境がなくなるというか(汗)
そんな中、幹事二人でお金がちゃんとあるか確認したり、やれお酒が足りないだー食べ物がどうだーとか言って大忙し。全く楽しめない。。
受付をして約10分でもう二度と幹事なんてやらないと決意を固め、約2時間半で一気に体力を消耗しました。
やー。まぁ皆さん楽しんでもらえたみたいで良かったですよ。先生とかにも来てもらって、非常に良い同窓会になったかなと。
先生とかってなんでこううちらが何歳になってもやはり先生なんですかね。別にお酒を飲んでももう法律的に大丈夫なんですけど、遅れてきた元生徒指導の先生が来た瞬間持っていたビールのコップを隠しちゃったりとかして(笑)
想い出話はいくらでも咲いて、何だか中学生に戻ったみたいで何だか妙な気分になりました。
けどやっぱり時間は経っていて、同じ制服を着てたのに社会人になったヤツもいて、自分と同じような大学生もいて、キャバ嬢もいて、ニートもいて(笑)
んー。皆変わってないっちゃ変わってないんだけど、やっぱ変わるわな。
ワタシだって今をときめく華の女子大生なんですから(笑)
中学生だった自分が今の自分を見たらどう思うだろうなー。もし中学生の自分に言えることがあるなら、もう少し漢字と英単語の勉強をしてくれと言いたいですね(笑)
今の学力にその力があればどんなに楽か…(ゴニョゴニョ)
そして思うことは大人の門出っていうのは何だか寂しいです。ワタシはまだ学生だけれども、専門や短大の奴らは今年就職だし、結婚も考えている奴もいました。自分の中では結婚も就職もまだまだ先のことな気がするけど、身近な奴らがそうやっていくところを見ると何だか遠いところに行っちゃうような、そんな寂しい気持ちになりました。
皆、一生懸命生きてんだなーと改めて実感したのと同時に負けちゃいられんと。
ワタシも頑張らなくては。
……とりあえず目の前の課題を今日じゅうに終わらせくては(笑)
遅くなりまして
明けましておめでとうございます。
年が明けてから本当にバタバタ走りまくっていたんです。気がついたらもう一月も中旬っていうね。
飲みっぱなしの正月で2009年を迎えました。今年もやはり飲みっぱなしでしょう(笑)
日記を全く更新していなかったんですけど、三歌月は新年早々活動しているんです。
先日、あんまりってか全く練習をしていなかったんですけど、みずきの大学で新春ライブに参加させて頂きまして。中々上手くいったような気がします。久々に人前に立って緊張しましたけど。
まぁ今年もみずきと二人で頑張りますので、よろしくお願いしますww
年が明けてから本当にバタバタ走りまくっていたんです。気がついたらもう一月も中旬っていうね。
飲みっぱなしの正月で2009年を迎えました。今年もやはり飲みっぱなしでしょう(笑)
日記を全く更新していなかったんですけど、三歌月は新年早々活動しているんです。
先日、あんまりってか全く練習をしていなかったんですけど、みずきの大学で新春ライブに参加させて頂きまして。中々上手くいったような気がします。久々に人前に立って緊張しましたけど。
まぁ今年もみずきと二人で頑張りますので、よろしくお願いしますww